未来の土地

2007年12月2日 TCG全般
デッキに緑を入れる必要に駆られたので、緑赤の土地として《カープルーザンの森》を入れていた。
でもってよく考えれば緑赤なんだから、痛いダメランじゃなくても《燃え柳の木立ち》ってのがあったことを思い出す。

こちらのデッキは動き始めれば正直最後の1点を削るというはめになることはほとんどなく、ほぼオーバーキルで片が付く。
ってことは、相手に少々ライフくれてやっても問題ないのじゃないか?
ということで全部取り換えて回してみたところ、確かに問題なさそうですな。
っつうか基本的には色マナが不足するのはよっぽど事故っているか、キーカードをプレイする瞬間のみ。
ってことはせいぜい1〜2点ぐらいなので、その程度のライフなら、相手にくれてやっても良さ気ですね。
必要なければ無色マナは普通に出ますしね。
どちらかというとこのデッキは後手に回ることが多いので、ライフは実は貴重なので、こちらを採用しますかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索